MENU
思ったこと、感じたことなど
健康寿命を伸ばす
いつまでも元気で動ける体と心を保つために。日々の暮らしの中でできる工夫やヒントを集めています。
体の健康寿命
体が元気なら、毎日はもっと自由になる。運動・食事・生活習慣など、体の健康寿命をのばすための情報をわかりやすくお届けします。
心の健康寿命
心が元気なら、人生はもっと軽やかに。ストレスとの向き合い方や、前向きな心を育てるヒントをお届けします。
食事
食事は、健康寿命を伸ばすうえでとても大切。 そして、自分でご飯を作ることは、健康管理にもつながります。 料理って、やってみると案外おもしろい。
生活、お金のことなど
アクティブに人生を楽しむには、健康寿命を伸ばすこと、そして安心して暮らせる生活基盤が欠かせません。このカテゴリーでは、そんな暮らしに役立つヒントや工夫をお届けします。
レビュー
車用品レビュー
健康寿命を伸ばして車もできるだけ長く乗りたいと思っています。 便利なものなどが見つかればレビューしていきたいと思います。
ロードバイク用品レビュー
健康寿命を伸ばすために乗っているロードバイク用について、実際使ってみた感想などをご紹介します。
生活用品レビュー
健康寿命を伸ばすために便利なグッズなどをご紹介します。
旅
旅の記録を記事にしています。 健康寿命を伸ばして、できるだけ長く、元気に出かけたいですね。
自転車
自転車で出かけた記録です。
登山、ハイキング
登山やハイキングの紹介です。
ドライブ
ドライブで行って良かったところがあれば紹介していきます。
【自己紹介】
15歳から働き続け、普通の会社員でも人生は変えられる
──健康とお金で、自由な毎日をつくるヒントをお届けします。
はじめまして。 このブログを書いている「のばすけ」です。
私は15歳で働き始めました。 学歴も低く、借金取りから電話がかかってくるような貧しい家庭で育ちました。
「家族みんなで毎日食事ができるような、普通の家庭を築きたい」
──そんなささやかな夢を胸に、コツコツと働き続けてきた、どこにでもいる普通のおじさんです。
ありがたいことに、その夢は叶い、現在52歳。 早期退職できるほどの資産を築くことができました。
また、健康寿命を意識して運動を続けてきたおかげで、今も趣味や旅行など、やりたいことを思いきり楽しめています。
このブログでは、**「健康」と「お金」**という2つの軸から、 自由でゆとりある毎日をつくるためのヒントを発信しています。
特別な才能がなく、低学歴、貧乏だった、私にできた方法ですので、再現性は高いと思います。
ここで紹介しているのは、私自身が実際に試して効果を感じた、
・健康を維持するための習慣
・資産を増やすための考え方
・そしてその結果、より豊かに人生を楽しむための工夫 です。
「年齢を重ねても、まだまだ人生を楽しみたい」
「私と同じように学歴も低くお金がない若い方」
──そんな方たちの背中を、少しでも押せるようなブログを目指しています。
無理せず健康寿命をのばす暮らしのヒント
お問い合わせ
プライバシーポリシー&免責事項
お問い合わせ
プライバシーポリシー&免責事項
お問い合わせ
プライバシーポリシー&免責事項
ホーム
やりたいこと
やりたいこと
– tag –
思ったこと、感じたことなど
「やりたいこと」とは
52歳の私が息子の大学入学式をきっかけに考えた「やりたいこと」の本質とは。限られた時間とお金の中で、どんな人生を歩んできたのか、そしてこれからどう楽しみを見つけていくのか。自分の人生を振り返りながら考えたことを綴ります。
2025年4月9日
1
メニュー
お問い合わせ
プライバシーポリシー&免責事項
閉じる